![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(東九州道) 中津・耶馬溪 ・国東・別府・臼杵 | ||||
東九州道 中津IC 中津市 |
国指定史跡 福澤諭吉旧居・福澤記念館 |
![]() |
![]() 昭和、平成、令和と三つの時代をまたぎ、1万円札の顔として広く認知されてきた、福沢諭吉旧邸と記念館 |
|
耶馬渓 |
青の洞門 | ![]() |
![]() |
|
日本遺産 耶馬溪 |
![]() |
![]() |
||
レストハウス洞門 | ![]() |
日本遺産「耶馬渓」を一望でき、大自然を眺めながらの贅沢な空間でお食事やショッピングを楽しめます | ||
羅漢寺 | ![]() |
![]() |
||
万千百園 | ![]() |
収容400名 羅漢寺の参拝口 | ||
宇佐IC 宇佐神宮 |
宇佐神宮 ●宇佐ICより15分 |
![]() |
![]() |
|
かくまさ | ![]() |
宇佐神宮表参道、収容650名 | ||
国東半島 豊後高田市 |
昭和の町・昭和ロマン蔵 | ![]() |
![]() |
|
天念寺(鬼会の里・川中不動) | ![]() |
鬼会(おにえ)の行事として有名 | ||
富貴寺 | ![]() |
九州最古の木造建築として国宝本堂 | ||
真木大堂 | ![]() |
日本一大きな大威徳明王 | ||
安岐IC 国東市 |
大分空港 | ![]() |
大分空港⇔東京・大阪・名古屋 | |
別府湾SA 宇佐市 |
アフリカンサファり 九州自然動物公園 |
![]() |
![]() |
|
別府IC 別府市 |
別府地獄めぐり | ![]() |
![]() |
|
血の池地獄 | ![]() |
![]() |
||
高崎山自然動物園 | ![]() |
野生ニホンザルの餌付けで知られる高崎山自然動物園。高崎山ではサルが自然の状態で、オリもなく観光客のすぐそばまでやってきます。 | ||
明礬 湯の里 | ![]() |
湯の花採取小屋見学、お土産 | ||
インターヴィレッジさくら | ![]() ![]() |
収容1000名、大型レストハウス・お土産 | ||
港駅 別府交通センター | ![]() ![]() |
国際観光港に位置する、大分名物「だんご汁鍋」 | ||
いけす割烹 平家 | ![]() |
本格海鮮料理、関アジ・関サバ | ||
別府温泉郷 |
杉乃井ホテル | ![]() |
別府湾の絶景を楽しめる大展望露天風呂「棚湯」 | |
ホテル白菊 | ![]() |
半世紀以上ににわたる、おもてなしの心 | ||
AMANE RESORT SEIKAI | ![]() |
海辺に建つ晴海のお風呂は、どちらも別府湾の絶景 | ||
眺望の宿 しおり | ![]() |
別府を見渡す景色は、絶景の宿 | ||
おにやまホテル | ![]() |
別府最大級の露天風呂と地獄蒸し料理 | ||
大分宮河内IC 佐賀関 |
道の駅 さがのせき | ![]() |
佐賀関の各種海産物 | |
吉田会館 | ![]() |
関さば・関あじなどの地魚の名物料理 | ||
関さば関あじ館 | ![]() |
関さば・関あじなどの地魚の名物料理 | ||
国道九四フェリー | 九州〜四国 豊後水道を最短70分 | |||
臼杵IC 臼杵 |
国宝 臼杵石仏 (磨崖仏 まがいぶつ) |
![]() |
![]() 石仏、磨崖仏と言えば臼杵と言われるほどの大御所スポットである。 |
|
石仏観光センター | ![]() ![]() |
郷土料理、お土産 臼杵石仏まで40m、専門ガイドが無料案内 |
||
ふぐの郷 臼杵 |
![]() |
豊後水道は良質のトラフグの産地。組合加盟店一覧 | ||
(大分道) 湯布院・九重・日田市 | ||||
湯布院IC 湯布院町 |
金鱗湖 (きんりんこ) |
![]() |
![]() |
|
九州自動車歴史館 | ![]() |
映画やTV、舞台に登場した名車70台展示 | ||
岩下コレクション | ![]() |
昭和の町並み再現とこだわりのコレクション | ||
由布院ステンドグラス美術館 | ![]() |
日本で始めて、本格ステンドグラス美術館 | ||
菓子工房 五衛門 | ![]() ![]() |
湯布院の手作りのお土産 食彩や 五右衛門 |
||
柚富の郷 彩岳館 | ![]() |
昼食・立寄り入浴施設 | ||
湯布院温泉 | 山のホテル 夢思園 | ![]() |
由布岳を一望できる絶景の大露天風呂 | |
湯布院 玉の湯 | ![]() |
三千坪の雑木林の中、14棟の離れが点在 | ||
亀の井別荘 | ![]() |
金鱗湖畔、約1万坪の敷地に広がる自然林 | ||
山荘無量塔 | ![]() |
静かな山の中に在るすべて離れの宿。 | ||
名苑と名水の宿 梅園 | ![]() |
一万坪の敷地、由布岳を望める露天岩風呂 | ||
九重IC 九重町 |
九重“夢”大吊橋 ●九重ICより約25分 |
![]() |
![]() 標高777m/高さ173m/長さ390m |
|
久住高原 | くじゅう花公園 | ![]() |
くじゅうの大自然、花香る花の村 | |
竹田市 | 岡城址 | ![]() |
![]() |
|
天瀬高塚IC 天ヶ瀬温泉 |
山荘 天水 | ![]() |
名瀑「桜滝」を見ながら自然を感じる{滝観庵} |
|
湯音・湯音の宿 浮羽 | ![]() |
絶景露天風呂と森の露天風呂 | ||
日田IC 日田市 |
九州の小京都 豆田町商店街 (散策) ●日田ICより5分 |
![]() |
![]() |
|
日田名物 屋形船 | ![]() |
![]() |
||
★★★ KIZAN倶楽部 (キザンクラブ) ●日田ICより約13分 |
![]() |
![]() 収容 70名 ランチコース 2.500円税込〜 ●予約 0973-28-5230 |
||
★★★ マリエールオークパイン日田 |
![]() |
![]() 豆田ン蕎麦定食 2.000円税込 牛バラ肉のベルギー風ビール煮込み 2.500円税込 ●予約 0973-22-1155 |
||
サッポロビール九州日田工場 日田森のビール園 ●日田ICより約10分 |
![]() ![]() |
工場見学・試飲 バーベキュー・ヘルシー和膳 |
||
いいちこ日田蒸留所 | ![]() |
工場見学、試飲 | ||
すてーき茶寮 和くら | ![]() |
豊後牛の鉄板焼 | ||
膳処 ごうや亭 | ![]() |
医食同源の精神で美味しい料理 | ||
薫長酒蔵資料館 | ![]() |
江戸時代の現存する酒蔵 | ||
広瀬資料館 | ![]() |
天保時代の人形と調度品を展示 | ||
夜明けの里 カメミツ | ![]() ![]() |
見学、お笑い健康講座 | ||
日田温泉 | 亀山亭ホテル | ![]() |
三隅川の絶景に出会える宿 | |
小京都の湯 みくまホテル | ![]() |
総檜露天風呂は10階・11階にあり、九州一の高さ |